無料のソフトを使って更新されたページを便利に見ることが出来ないものかと
そこらを探し回って見ましたらさすが世の中広い!ちゃんと有るんですね。

1つはWWWCというもので登録したところを自動で巡回して更新が有れば教えてくれます。
これは大阪のm様に教えて頂きました。
もう一つが無料のブラウザDonutでIEの機能を使っているようで軽くてタブの切り替えで
沢山のページが負担少なく見られるらしいです。
これは大阪のr様に教えて頂きました。

この二つを組み合わせて更新したページを一気に開けたらいいなと・・・・・。
これは自分でやった設定ですからあてになりませんよ。
各ページの説明やファイルに付いているReadme.txtなどで確認して下さい。

ちなみに上の二つともレジストリをいらわないそうです。

準備するものは上の二つとあと
http://www.nakka.com/wwwc/
に有る関連グッズで「ShellOpen Ver 0.0.3」というもの
もう一つhttp://www.geocities.com/jobbya/にある「mkdfg」というものです。
これは解凍後Donutと同じフォルダに入れておいた方が良いらしいです。

************************************************************
ひょっとして?
*******で区切った作業は必要ないかも知れません。
その辺がよう分かりません。

一気に下の「mkdfg」に行っても良いかも知れませんわ?

先ずはWWWCの「表示」→「オプション」→「ツール」タブでツールの追加をします。
一つ目がDonutです。




これでWWWCのHTTPアイテムをダブルクリックか
右クリックのメニューからDonutを立ち上げ表示出来ます。

******************************************************************
続いて「mkdfg」です。
mkdfg.exeをDonutと同じフォルダに置くと設定が楽ですと説明されてました。
設定方法
まず、mkdfg.exeを実行します。

こんな窓が出てきますので確認して「OK」

次にWWWCのオプション画面の「ツール」でShellOpen追加します。


↓のようにします。


「アイテムをダブルクリックで実行する」にチェックを入れていると良くないとか?
 この辺はよう分かりません。


続いて「ツール」の画面に「ShellOpen(&S)」(前の作業で付けた名前です)
が表示されていると思いますのでそれを選択して「プロパティー」ボタンをクリック
↓の画面で「mkdfg.exe」を選択して「OK」


以上で設定は終わりだと思います。
しかしなんか味気ないですわ。

フォルダを選択してツールから「ShellOpen(&S)」を選ぶとそのフォルダ内の全ての
HTTPアイテムが開いてしまいます。
アイテムが沢山あると次々に・・・・・(大笑い)
十五六コなら問題ないみたい????



2005/4/22追加
Firefoxをwwwcで使う?
shellopenFXをお借りしてきました。
ツールの設定です。





これでドーナツみたいにタブで一気に開くようです。