年末から牛さんの音が可笑しくなるときがありましたが、原因がなかなか分からなかったんです。
ゴロゴロと言いますかゴーゴーと言いますか何か変なんですわ。
ケースを開けて様子を見ていたんですが、いつもではなく3〜4時間つけっぱなしだとそうなるような・・・・
耳を近づけて何処やろ?とやるんですがケース内で響いてしまって分からへん。
ドライブ類など押さえてまわっても変化無し・・・・どうも電源から聞こえてくるような気がしますねん。
そこで取り外して見たんです。
ねじ回しも何もいりませんねん。
↓のような感じですわ
固定しているレバーを下げるとゴソッと外れます。
言うても電源ですからコード類は全部抜かないと取れませんけど・・・・・
M/Bに刺さっているところはメモリーをはずさんと取りにくいです。
パカッと開けたらこんなんです。
![]() |
![]() |
もっとバラしたら・・・・・・ |
ついでにお掃除も・・・・・・ |
![]() |
←が多分問題の電源ファン。 シールが見えますがこれを剥がすと ゴムキャップのようなものが着いてまして それを外すとモーターの軸が見えます。 プラスチックか何かのリングで抜けないように 止まっているようです。 今回は潤滑剤とグリスで応急処置ですわ。 こいつが黙りを決め込んだら電源がパーに |
付属のファンはDELTAの型番がASB0912Mと言うものでした。
そのうちに交換せんといかんやろと思いまして調べてみたんですが
古すぎてなかなか見つからないんです。
せめて回転数だけでも分かったらええんですけどねぇ〜
大きさと12V 0.20Aだけを頼りに何か探してこようかと思うこのごろです。
MODEL | Bearing Type |
Operating Voltage (V) |
Rated Current(A) |
Input Power(W) |
Speed (RPM) |
Air Flow(CFM) |
Air Pressure(Pa) |
Noise Level(dBA) |
ASB0912M-SB | Sleeve | 7-13.8 | 0.11 | 1.32 | 2450 | 43.7 | 32.38 | 30 |