マイホームページへの 苦難の道  (5)

何を狂ったのかホームページを作ろうとする。
固い頭と、無い知識。
いつ出来るか分からないマイホームページへの長い道のり
愚痴話、日記風


2002/2/25

休みなので、こそこそさわっていたらトップのページが賑やかになってしまいました。出るはず?の画像が出なかったり、背景色が真っ白けになったり・・・・・・あぁ〜〜〜混乱してしまった。チョット頭冷やしてから再チャレンジ!
思った通り、無茶苦茶になってきた、コメントも出ないし・・・・。細かく分けて自分でも分からなくなってしまいました。こうなったら駄目な時間見つけたら修正しよう。自分のパソコンの時計変えてやってたけど疲れてもた。気が付いたら教えてください。伏してお願いいたします。
重たいからやめとけ!そのようでしたら考えんといけませんね。パニック!

2002/2/24

魔が差したのか、IEの一時ファイルの場所をCからDドライブに変更しようとやったのですが、ハードディスクがギーギーと五分経っても止まらない!あ〜あやっちゃった。もう少し様子を見ようか、それとも強制終了、イヤな選択です。結局選んだのは後者、再起動で??エラー出ないし、スキャンもしない。ひょっとしてセーフ?おそるおそるフォルダの中身を見てみるとCに残ったままでDにも中途半端に出来ています。やめときゃいいのに、もう一度Cに戻してファイルを削除、またDに変更、今度は何事もなく終了しました。気休めで断片化するのを起動ドライブ以外に移したかっただけですが、いらん事はせん方がよいのかな?

2002/2/23

今度はどう?

秘密のページへ見つかることもあります。
”ファイルがみつかりません(404 File Not Found)”の時は申し訳ございません。
会員制?のページに使えそうです。ソース見えてもパスワードが分からない?そしてすごく簡単です。
こんなん考える人はえらいなぁぁ〜〜。

2002/2/21

秘密の扉はやはり秘密ではなかった!ソースの表示でまるわかりやね。別に隠すこともないので良いんですけど”どこか探して”とかやっても直ぐに分かってしまうのでおもしろくないですね。

1. メニューの表示→ソースを使う

フレームを使ったページにすれば、この操作で表示されるのは、フレームのソースですから、実際に表示されているソースはみえへん。

2. 右クリックしてソースの表示

これやったらフレームでも、右クリックしたフレームのソースが表示されます。  
JavaScriptで右クリックを封じる方法などがありますが、java無効で無効やね。
キーボード右下の方にあるCtrlキーとWindowsの間のキー押したらやはり出てきます。

3. メニューのファイル→名前を付けて保存これが最強の方法やろね。

ダウンロードしたらいくらでもソースを見ることが可能。

でも少し粘ってみました。トップの右フレームです。結果やいかに????

やはりソースを絶対に隠すことは無理ということですね。
そこまでしてみる人は好奇心旺盛ねやろね、でも見てみたいページ有りますよね。


2002/2/20

復活されたみたい!何となくうれしい以上!

おもしろい?のを見つけました。使用目的不明!ただそれだけのことです。
上の”使”をクリックしてください。ホントにただそれだけ。秘密の扉?

2002/2/19

〇様が「HP一時閉鎖いたします」とメールを下さいました。なんか複雑な気持ちです。

2002/2/18

昨晩体温測ると37.9度、こんな熱、小学校以来経験ないです。どおりでフラフラするはず、おまけに体の節々が痛かった。本日定休日、朝から医者に行けと進められましたが熱も少し下がり気味、このままゆっくりさせてくれ!とお願いしてもう一度お休み、でも寝てばかりも辛い、たまに起きてはテレビ見たり、本読んだり、ところが本はあきません、同じとこばっかり読んでる。頭は動いてないみたいです。

前からページが変わるときに色々な変化のある所が有って、どうすれば出来るのか気になっていました。サンプルは前から有ったのですが使い方が分からなかったのです。大阪のm様が最近使われてましたので勝手に教えて頂くことに(かめへんねやろか?)しました。

最近ごちゃごちゃさわっていますので、変化有るごとにバックアップ取らないと元に戻れなくなりそう。

2002/2/17

やばいです、完全に風邪引いたみたい。明日休みなので休養します。では・・・・。

2002/2/16

右クリックからの「ソースの表示」は右クリック自体を禁止することができるらしいです。別にどうということはないのですがトップで試してみただけです。ただそれだけのことです。編集は出来るのであまり意味無しです。

そんな事して遊んでいましたら、大阪のm様が「IEのセキュリティー”高”にしているとJavaは無効です」と教えて頂きました。なるほどそのようで、時間によって変わるコメントも表示されません。色々と環境によって違うことを再確認いたしました。ほんまナンにもしらん素人ですわ。

2002/2/13

昨日トップのページに時間によりコメントが変わる行を挿入しました。色々考える方がいると感心しながらサンプルをさわって、時間割とコメント考えてましたけど、気の利いたコメントって難しいですね。まあ私にとっては精一杯でしょう。時間割を細かく設定してもそんな時間にアクセスないでしょうし・・・。

本日も店の前、下水工事!シャッターも中途半端に開けている状態。仕方ないので、ふとんの生地を切ったり、ミシンを掛けたりついでにアイロンも・・・・。注文聞いて無くても店置きにするかと・・・・。そんなに沢山いるか?でも何にもしないよりマシ。たぶん出ていく品物やから、チョット早めに段取りしたと思えば無駄にならん。無理矢理自分に言い聞かせながらやってました。明日もう一日掛かって多分このあたりは少しの間落ち着くと思います。何しろすべて終了の予定は今年の終わり、下手したら来年に掛かるかも・・・・。

 

2002/2/12

恐怖のウインドウズアップデート!
えらいモン見てしまいました。配達帰り、道筋だったので友達の所に寄りました。「久しぶりやね」などと挨拶をして、仕事場でしばし雑談、一区切りついたのか「まあどーぞ」と事務所に入りました。彼もADSLにしたとのことで「調子はどう」などと話していたところ、三台有るPCの内、一台XPに最近したらしく、アップデートをし出しました。しばらく様子を見ていましたが、どうも回線の調子が悪いのか途中で止まってしまいます。「おかしいなもう一回やろ」と再チャレンジ今度はすんなりと入り再起動!ここからが大変、順調に立ち上がっているようでしたが、最後の方でビビイッビビビビ〜!えらい音がしました。その後勝手に再起動、ところが立ち上がりません。ログ全部表示させても途中で何かが引っかかっているみたい。仕舞いに、システムノットファウンド!あちゃぁ〜これは駄目だ!私は時間が無くなってきたので「がんばりやぁ〜」と帰りましたが、今頃どうなっているのやら・・・。他の二台で仕事には影響ないでしょうが、時間取られるやろね〜。アップデートの怖さを実感いたしました。危ういシステムなんですねぇ〜!!!!

2002/2/11

世間では三連休の最後の日、私には普通の定休日です。今日はこの辺も雪がちらほら舞っていました。子供のサッカーのお茶当番、奥方が行ってくれましたのですが「寒かった〜」といって帰ってきました。私はこのところ毎週、怠けていた分の整理です。申告もあるしイヤな季節やね。

2002/2/7

ここ二三日の悩みも、どうやらこちら側(自分のPC)の不具合ではなさそうな感じです。掲示板でも何人かの方が書き込んで頂いているように、たぶんプロバイダーのサーバーの関係かと思うようにしました。しかし、人気があるのか、設備が間に合っていないのか、そこらの所は不明です。ADSLもまだ一ヶ月と少し、なかなか癖がつかめません。ISDNはあの速度ですが安定してました。それに何年も慣れてしまっているので、今回戸惑って居るみたいです。もう少しすると、こんなモンやとなるのでしょうね。

そういえばYahoo!BB から何かメールが来ていました、関係あるんかな?

ネットワーク機器メンテナンスサービスを実施させていただきます。
実施時におきまして、数十分間、ネットワークへ繋がりにくくなります。
2002年2月8日(金)午前3時00分から午前7時00分までの間

というような内容です。
これ少し怖いです。明日の朝モデムのランプが点滅してたらどうしよう。

2002/2/6

何が原因か分からないままですが、何かやること無いかと探していたら、TCP/IPの調整で通信速度が少しはマシになるらしい?あんまり関係なさそうですけどやってみるか!と挑戦しました。


TCP/IPは、TCPとIPの2つのプロトコルからなっているらしいです。IPの役割は、ネットワーク上の機器にアドレスを振り、TCPは、相手の状態を確認してデータを確実に届けるためにあり、データ転送の信頼性を高める機能を持つらしい。TCP/IPでは、データは「パケット」と呼ばれる小さなデータの固まりに分割されてから送信される。そして、受信側でパケットを元のデータに組み立て直すらしいです。


ウインドウズでの設定
TCP/IPには、さまざまな設定項目があるのですが。中でも重要なのは「MTU」と「RWIN」らしい。MTUは、データをパケットに分割するときのパケットサイズを決定する項目で、RWINは、パケットの受信確認に関する項目らしいです。

レジストリの変更をしないといけないのですが、わたしゃ出来ません。そこでTCP/IPに関するレジストリの変更を助けてくれる「NetTune」をお借りしました。

とりあえず今の値を知らなければいけませんので、それを計測してくれるサイトにアクセスしました。結果MTU値は1500でRWINが17520でした。MTU値はこれで良いらしい。ただRWINを64240にしたら?みたいなことが書いてあるので、それだけ変更です。レジストリのバックアップを取ってから変更。さてどうかなと速度計測・・・。結果回線速度はそれなりにアップしました。

さて肝心のHPにアクセス。結果はご想像通り変化無し。やっぱりあかんわ。かえって遅いかも?

2002/2/5

本日も、あちこち見て回りましたが、遅いところはやはり駄目です。午前中はそれでもまだまし。でも夜になるとさっぱり開かなくなったり、すごく遅かったりです。不可解!です。IEのキャッシュやクッキーなど全部削除して試してみましたが駄目でした。お手上げやね!

2002/2/4

トップの動くカメムシ君も飽きてきたので止めようと思い削除ですがHTMLで貼り付けたのでまた分からなくなってしまいました。なにやら長い呪文が延々と続いてますのでなにを消したらよいのか?試しにそれらしいところを選択して削除!まだなにやら残ってそうで気持ちが悪い。こんな事なら前のタグ、テキストで残しておけば良かった。アカンかったらまた作れば良いだけのこと、たいしたモンでもないので全削除!何とか元通りになったようです。

最近特定のページで開きにくい原因を探ろうとノートンを無効にしたり、同じ時間に回線速度を測ってみたり、色々やってみましたがやはり原因不明です。どこに問題があるのか切り分けが出来ない!困ったものです。相手方が混んでる場合は仕方有りません。今のところニフティーは時間帯により遅いのは分かっていますが、最近gooも遅いし、昨日などweb.kyoto-inetも遅い。結論出ませんでした。
これがルーターとかのネットワーク関係ならPC一台だけなのにお手上げです。ぼちぼち調べていくしかないようです。全く繋がらないのなら分かり易いのでしょうが・・・。

2002/2/3

最近、特定のページを開くのにとても時間が掛かるようになってきました。yahoo!bbのせいなのか?はたまたIE6の影響か?それともノートンか?イヤイヤ向こうのサーバーが込んでいるのか?これだけ要因があると、試すのもイヤになります。まあ開かないわけではないのでもう少しこのまま使う事にしよう。

2002/2/2

またまた、商店街の下水工事で遺構が出てきました。たぶん城の下ですので屋敷があったのでしょうね?しかし何故そんな下にあるのか不思議です。歴史に詳しい方がいらっしゃいましたので聞いてみると、この前のものを調べたときに約1.5M下に昔の地面?があったのでたぶんその後、水害にあい対策として土を入れ地面を高くしたのでこうなったのではないかということです。時代の流れとは云えその上に道路が出来、暮らしているのですが、家の下がどうなっているのか?気になります。下水工事は後れるとイヤですけど、そのことも知りたいような気もします。複雑!

2002/2/1

もう二月です。ページ増やすのも慣れたはずが一苦労!バタバタとやって何とか出来ました。