![](k_images/uehe.gif)
マイホームページへの 苦難の道 (18)
何を狂ったのかホームページを作ろうとする。
固い頭と、無い知識。
いつ出来るか分からないマイホームページへの長い道のり
愚痴話、日記風
2003/3/5
富山のMさまの掲示板、数日前にタブブラウザの話題で盛り上がってました。
私も以前Rさまにご説明頂き興味がありましたがなかなか使う気にれなかったんです。
そうこうしてたら、r様もお使いのようで、詳しい説明をして下さいました。
皆様仰るには軽くて便利沢山ページ開いても重くならない?ということです。
そこで古いCDロム(雑誌の付録)引っ張り出してきてDonutを入れてみました。
今でもあるんか知りませんけど色んな派生が出来る元になったやつみたいです。
使用感はデフォルトではIEとあまり変わりません。
というかなじまないだけにかえって不便。
設定で自分の便利なように変更出来るのでしょうが今のところよく分かりません。
それと日頃使っているロ〇ットとの連携が出来ないと私にとっては使いづらいです。
日曜日の晩にネットでこそこそと調べていたらロ〇ットともお友達になれるらしいことが分かりまして、月曜日にまたこそこそやってましたら更新アイテムを一発で表示してくれるらしいことも分かりました。
そんなことでただいま継続して使用中です。
その内もうちょっと使い方が上手になってくるかも知れません。
2003/3/7
玄武様がキリ番、Ryo様のいちびりTOWN20000番を送って下さいました。
玄武様のクイック起動はいつ見てもすごい!
画像はこちらからどうぞ。
2003/3/15
いつものようにPCを立ち上げてwebのチェックをしようとしたんですが繋がらないんです。
昨日からなんもさわってないのに?????
モデムのランプは正常、何でやろ??
何でも良いからと外に出るソフトを試してみたんですがみんなダメ!
あかん時は電源を全て落として様子を見てみたら回復する時があるんで、しばらくほっとこ。
30分ほどしてから再挑戦・・・結果は同じでした。
ルーターはどうなんかなとユーティリティーで見てみたんですがこれも正常のよう。
訳分かりませんがね。
pingはどうなんやろと外の世界にテストしたらちゃんと応答あるみたい。
ますます分からへんなってもた。
web関係以外は正常に使えるのです。
仕事中に繋ぎ替えやったりごそごそ出来ないんで、とりあえず諦めることにしました。
お昼前にまた電源入れてみたんです。
そしたら嘘みたい!スイスイ繋がるんですわ。
まさかと思って障害情報を覗いたら・・・
発生日時: |
2003年03月15日 午前0時22分〜午前10時49分 |
影響範囲: |
兵庫県 内でご利用のお客様 |
備 考: |
Yahoo! BB(ADSL)及びBBフォンサービスのご利用に影響がありました。 |
ということでした。
ダイアルアップにつなぎ替えて違うプロバイダーから調べても良かったんですが仕事中はそういうわけにも行かず・・・
そうこうしてるとメールが二通、ご迷惑をおかけしましたという内容です。
Not Open Middle Age!!!(関西限定やろか?ラジオで聞いてお気に入りです。)
戻る
|