2009/7/29

有り難い事にAir Stationを頂きました、ワァ〜イ
ノートPC(nx9005)がそれなりに使えるようになりましたので
部屋でもネットが出来たら便利!です、欲しいなと思っていたんですわ。

物はBUFFALOのWBR-B11(親機)とWLI-USB-L11G(子機)の組み合わせです
メーカーのセット品ですので安心?

現在の有線ネットワーク(大層な事ではなくPC3台接続)の環境を変更することなく
追加で使えれば一番良いなと思ってブリッジ接続に決定。
出来るか出来ないかはやってみないと分かりません。
ネットの情報では出来そうな感じです、ところが付属の説明書には書いてないんですわ
そこでメーカーのホームページで説明が載っていないか探したところ見つかりました。

ブリッジ接続
※この機種の場合、WANポートには何も接続しない状態で以下設定を進める
(PCとは有線で接続)
WBR-B11の管理画面からやるようですわ
LANポートの項目で「LAN側IPアドレス」の所の「IPアドレス」を末尾以外今の有線ネットワークの
アドレスに合わすらしいです、末尾は有線のルーターが割り振りしないような番号
私の場合は100で設定しました。

それとDHCPサーバーが働いているとおかしな事になるらしいので「使用しない」にします。

元から有るルーター(LANポート)とWBR-B11(親機)(LANポート、WANではありません)をケーブルで接続します。
これでブリッジ接続の準備完了みたいです。

セキュリティ関係は繋がってから考えるとして先ずは試す事にしました
「無線LANセキュリティ」の項目は「なんでもこい!」にしときました。

子機をnx9005に接続する前に先ずはドライバーのインストールです
指示に従っていったら、子機を繋いでくれと出ますのでこれまた素直に従います。
暫くすると新しいハードウェアが見つかってドライバーがインストールされて使える状態になります。

通信状態はどうやって確認するのかな?と思ってましたら通知領域に「繋がりました」というようなことが
出てきました、先ずは万歳!ですわ。
メーカーのツールは使っていませんのでOS標準のワイヤレスネットワーク接続で確認出来るようです。

繋がる事が分かればとりあえずセキュリティーです
先ずは親機の設定画面にログインする時のパスワードを設定しました

続いて「アクセスできる無線接続パソコンを指定する」なんですが、これは設定画面TOPの
「機能設定」からウイザードに従えば出来るようですわ、MACアドレスの登録みたいです
でも最近は偽装流行ですのでそれだけでは安心出来ないようです・・・・。

続いて「他者のアクセスを防ぐ(暗号化)」なんですが、子機のドライバーバージョンが古く?
WEPのみ設定可能でした、キーは長い方が良い?ので128(104)ビット暗号化ですわ。
親機の設定をしたら当然子機からは繋がらなくなります・・・・・・
そこで子機の方も同じように設定します、再起動なんかをやって暫くしたら繋がりました。
ちなみに「マイネットワーク」右クリック「プロパティー」で「ワイヤレスネットワーク接続」右クリック
「ワイヤレスネットワーク」タブ「優先ネットワーク」の欄に出てますのでそれを選んで「プロパティー」
「アソシエーション」タブで各項目の設定をしました。

その後WEPは10秒で解読されるような記事を発見です、参ったな・・・・・
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/special/23569.html

苦戦の暗号化(WPA)へ